 |
|  |
|
人気度が上がる条件 | 人気度が下がる条件 |
ボスをこらしめた時 | 仲間が力尽きた時 |
仙人との修行を一発でこなした時 | 戦闘から逃げた時(たまに) |
人気の仙豆を使用した時 | 相手の質問に嘘を答えた時 |
白虎の刀を星の井戸で使った時 | 店の棚からお金を取った時 |
青竜の刀を星の井戸で使った時 | カルラの誘惑に乗せられた時 |
炭を使い、囲炉裏に火をつけた時 | 辰巳の和菓子の試食を断った時 |
神社でお賽銭をした時(たまに上昇) | 足りないお金で城の増築を依頼した時 |
神社のおみくじで末吉がでた時 | 怨みの洞窟を進んだ時 |
池を調べ、鯉が出た時(普段は蛙) | 希望の都の女湯を覗いた時 |
|
| |
 | |
 |
 |
|  |
|
人気度 | 桃太郎に及ぼす影響 |
100 | 崑崙の玉をもらえる。(1回きり) |
91〜100 | 蔵の扉が開く。 |
91〜100 | 福の神が仲間になる。 |
91〜100 | 神仙郷に入る事ができる。 |
81〜100 | 茶店の値段が約21%割引になる。 |
81〜100 | 茶店で掘り出し物を買える。 |
81〜100 | 宿代が通常の半額になる。 |
80〜30 | 何も起きない。 |
0〜29 | 茶店の値段が通常の2倍になってしまう。 |
0〜29 | 宿代が通常の2倍になってしまう。 |
0〜29 | 医者の診察代が通常の2倍になってしまう。 |
0〜29 | お供が命令を聞かなくなる&戦闘に参加しなくなってしまう。 |
0〜29 | お供が餌・きびだんご・ダイコンを食べなくなってしまう。 |
0 | 不明。とくに何もないかも? |
|
| |
 | |
 |
|